お店紹介
水戸プラザホテルの中にあるレストラン「旬菜和膳 よし川」さんにて、二女のお食い初めをしてきました。
![[object Object]](/static/1bfe967b0f44fb3fdb988bee30042fef/3b307/058A0260.jpg)
12月の中頃だったためホテル内はクリスマスムード一色で、あちらこちらにツリーが飾ってありました。
![[object Object]](/static/f51927723a4f3a9cc2265d3168103824/3b307/058A0268.jpg)
個室を予約しましたので、家族だけで気兼ねなく過ごすことができます。
生後すぐから使用できる赤ちゃん用の椅子もあり、大人も子供もリラックスして座れました。
![[object Object]](/static/efac9f9042dafe10c520a0b04e24fb2e/3b307/058A0294.jpg)
お食い初め膳 ¥3,000
立派なお膳を用意していただきました。
三日前までに要予約です。
![[object Object]](/static/0c3dc57452ca60ac0d369758e1ff5b80/5267c/058A0296.jpg)
長女の時にもお食い初めをしましたが、5年ぶりなのでやり方をすっかり忘れていました。
![[object Object]](/static/2976e9768d50a06658b9f56078cca01f/3b307/058A0355.jpg)
たしか決まった順番があったよね?とワタワタしていると、ちゃんと説明を書いた紙が付いていました。
![[object Object]](/static/cea8b3abf0bce40d2ae578e938b3772f/3b307/058A0297.jpg)
![[object Object]](/static/9b5e1f08be194ccce71788dd6165ca27/3b307/058A0295.jpg)
説明書を見ながらみんなでワイワイと食べさせる真似をして、どうにか儀式を終えると一安心。
ようやく大人の食事にとりかかります。
![[object Object]](/static/ca34df09c454263a7836c6a84e14042c/3b307/058A0344.jpg)
寿会席 ¥6,000
お祝い会席のコースをお願いしました。
こちらも三日前までに要予約です。
![[object Object]](/static/2d8d3674be0e2f0e497ae50ca236a195/3b307/058A0330.jpg)
前菜
小鉢が5品あり、どれも上品な味でした。
この後は碗物とお造りが出てきたのですが、写真を撮り忘れてしまいました…。
お食い初めという非日常のイベントで、食事に割くリソースがいつもより少なかったようです。
![[object Object]](/static/73a70d13fdbb66bd8435550baa89ffa1/3b307/058A0345.jpg)
焼物
![[object Object]](/static/78089168eac1bd4699917632d11d9799/3b307/058A0347.jpg)
写真だと卵焼きみたいに見えますが、こちらはカジキマグロです。
他に松風焼きやきぬかつぎ等が添えてありました。
![[object Object]](/static/1d19f9727169a24c05564edbc3d0e98a/3b307/2DF59079-728E-4C0F-A252-73F612F27E82_1_105_c.jpg)
多喜合わせ
奥に見えるのは鰊の年輪煮です。
鰊は「ニシン」と読みますが、つくりの「柬」は「若い」という意味で、小魚を指すことからニシンに字が当てられたそうです。
![[object Object]](/static/8f7931699790c4c60d312d4c02429fae/3b307/058A0350.jpg)
丁寧に炊かれており彩りも綺麗です。
![[object Object]](/static/0a67f7a86bda7383f7b3a42ac8bf58a5/3b307/058A0351.jpg)
揚物
イカ真丈、舞茸、シシトウの天ぷらです。
![[object Object]](/static/462b847cae2e33b54b60a6c10fc63090/3b307/058A0352.jpg)
揚げたてを天つゆにつけていただきます。
![[object Object]](/static/0c6be2157242d6705fc506026be9d64f/3b307/058A0353.jpg)
食事
お食事は赤飯に味噌汁、香の物。
お赤飯をいただくのは久しぶりでしたが、モチモチして美味しかったです。
![[object Object]](/static/afa3c279fd760a4a146f3209537b3b44/3b307/058A0358.jpg)
水菓子
デザートは水羊羹、バニラアイス、苺でした。
![[object Object]](/static/188e965b8e3181cc5c7fd638292d32c9/3b307/058A0292.jpg)
桃御膳 ¥2,000
5歳の長女には会席コースはまだ早いかなと思い、子供用の御膳をお願いしました。
唐揚げ、ハンバーグ、茶碗蒸し、うどんなど子供の好きなメニューが盛り沢山のお膳でした。
![[object Object]](/static/ca2e4cfc460a53eff8c525e1257efb3c/3b307/058A0259.jpg)
伝統的な和の品々を供する本格和食ダイニング「よし川」さん。
美味しいお料理と供に和気あいあいとしたお食い初めをすることができました。
今回ご紹介したお座敷の個室は、5名以上で会席を注文した場合のみ予約できるそうです。
お座敷以外にも仕切りのある小上がりやテーブル席もありますので、少人数でもゆったりとお食事を楽しめるお店です。
店舗情報
店名:旬菜和膳 よし川
住所:
〒310-0851 茨城県水戸市千波町2078−1
営業時間:
モーニング 7:00~10:00(ラストオーダー9:30)
ランチ 11:30~14:30(ラストオーダー14:00)
ディナー17:00~21:00(ラストオーダー20:00)
※会席のみ ラストオーダー19:00
※営業時間や定休日の最終確認はご自身でお願いいたします。