お店紹介
子どもが麺好きのため、子連れランチは自然と麺類のお店になることが多いのですが
本日はその中でも特に子ども連れで行きやすいと感じるお店をご紹介します。
![[object Object]](/static/c0ca8e28096e31fd33af73f8f70d6240/3b307/782BE8CA-9AB4-4409-A5D0-05F19C221633.jpg)
水戸市見川町にある『手打ちうどん ふじ樹』さんです。
![[object Object]](/static/9ae37f444107eadad4cf4b5b1c591925/3b307/54D1BA2E-CE43-4699-8D05-5D8C2D3F41A3.jpg)
店舗前からも裏からも入れるようになっており、駐車場もどちらからも停めることができます。
![[object Object]](/static/2ee1478311e525326cb7b1f24074d66b/3b307/C1C3A1F1-1050-4D77-B131-7486464054A1.jpg)
日曜のお昼時に伺いましたが、さほど待ち時間なく入店することができました。
![[object Object]](/static/77ac1ef0792df2bdc01280e9da12e0b5/3b307/F1CFC9B8-AAA7-4213-B232-D8D10B1AF4E1.jpg)
店内にはテーブル席と座敷席がありますが、小さい子供を連れている際は座敷席が断然おすすめです。
![[object Object]](/static/b0f19c6ecc87cd256c0a69b9a6b49513/3b307/0909FF5F-004D-4A88-9417-335F23F5818E.jpg)
座敷には豆椅子やおもちゃ、絵本などがありますので子供も楽しく過ごすことができます。
![[object Object]](/static/318f321c00dfa888a54c263125013e74/3b307/6352A298-4897-482E-B12E-342A6F58CF8E.jpg)
![[object Object]](/static/9ef10a02599fcddc2d7ef337c06679dc/3b307/97844A06-5A44-448C-B629-5D1F7FF7286E.jpg)
![[object Object]](/static/84859b71ddf4014004acc3536c388af0/3b307/1B508AF4-0995-432B-A6A8-3025BD8EB8C7.jpg)
メニューは定番と期間限定のものがあります。
天ぷらがついた「ふじ樹セット」や、温泉玉子のついた「肉汁うどんセット」もオススメなのですが、今回は期間限定メニューを頼んでみました。
![[object Object]](/static/d336f6850e4727e476673559c6fa24cd/3b307/64597FE1-4A6E-48C9-BF1C-046C96DA099F.jpg)
厚切り豚バラうどん ¥880
基本は「つけうどん」ですが、希望すれば「かけうどん」にも変更可能とのことです。
![[object Object]](/static/dbe9317e2045b7a9f88619e9654f4ae7/3b307/40FE0BDA-A185-4F24-8076-D434881E84D2.jpg)
ゴロッとした厚切りの豚バラが入っています。
つけ汁の具材には他に油揚げとネギが入っていました。
![[object Object]](/static/012afc6eafe7d15c1f0b5f1b8d5d5c00/7e168/9DCF928B-0C7B-4C3D-8183-5134E2FB4E1E_1_201_a.jpg)
そして、なんといってもやっぱりうどんが美味しいです。
「ふじ樹」さんのご主人は、以前にこのブログでもご紹介した『たらいうどん 椛や』さんで修行されたそう。
椛やさんに比べると麺は若干細めの印象を受けますが、コシが強くてもっちりしています。
レモンを絞ってさっぱりさせた麺を甘辛いつけ汁につけて頂くと、ツルツルとしていくらでも食べられてしまいそう。
薬味にはネギ、胡麻、おろし生姜が付いています。
生姜をたっぷり入れると、最初とはまた違った味わいのつけ汁になります。
![[object Object]](/static/9d720874f99f1b6e39441ca6b06ec42d/3b307/FE59B59C-7B34-40F4-9AFB-E9173839A60C.jpg)
本日のミニ丼 ¥480
追加料金でミニ丼をプラスできます。
本日のミニ丼は「めぬけの天丼」と「鶏ともやしの旨煮丼」から選ぶことができました。
「めぬけ」という魚の名前を初めて聞いたので頼んでみたのですが、クセのない白身魚で美味しかったです。
![[object Object]](/static/59bfbca852c1d6953fcb490b799d0ab9/5267c/68282619-3664-4101-B3F8-09C6474D93BA.jpg)
蒸し鶏の胡麻だれつけうどん ¥980
うどんの上に盛り付ける具材は日替わりだそうで、本日はキュウリでした。
![[object Object]](/static/7aaf4183afb6965c133b0f7e83eb648a/3b307/F1AE30C6-D87A-4B69-8BB9-6853B123A6F2.jpg)
しっとりした蒸し鶏の他にキュウリがどっさりのっています。
![[object Object]](/static/e36955d7bd1e07369e2b15af129d73d3/3b307/C4156B2E-93F5-45DB-BFEE-ABE896210C80.jpg)
サラッとした胡麻だれにシャキシャキのキュウリをたっぷり入れていただきました。
カリッとしたピーナッツも甘くて良いアクセントになっており美味しかったです。
![[object Object]](/static/44d00405384c25a8fe28e5d045b2ef0c/3b307/9008D47D-86FC-4FC9-8A67-96685D84A88E.jpg)
お子様セット ¥600
ミニうどん、天ぷら、ジュース、おまけのセットです。
うどんは「ざる」「ぶっかけ」「冷かけ」「温かけ」から選ぶことができ、今回は「温かけ」にしました。
おまけはミニゼリーとうまい棒、それにリンゴジュースがついています。
ミニうどんでは足りない、というお子さんはプラス200円で大盛り(替え玉)にもできるそうです。
![[object Object]](/static/ef7df7687378163fe4c77e127f24df02/1e28b/1C5C0A44-7F51-407F-AE32-2049FF08105F_1_201_a.jpg)
お子様セットの天ぷらはウインナー、ちくわ、カボチャ、サツマイモの4種類です。
子供の好きそうなラインナップばかりで、どれもサクッと揚げられていて美味しそうです。
![[object Object]](/static/24eb17a46f0ffe72d612afa03e9a2d63/3b307/9E8E8D3C-F24F-4238-A6AE-574B1A9B81A8.jpg)
子ども連れにありがたい点が多くてとても重宝しているお店なのですが
お料理自体もとても美味しいので、大人だけの方にも是非オススメしたいお店です。
店舗情報
店名:
手打ちうどん ふじ樹
住所:
〒310-0913 茨城県水戸市見川町2559−3
電話番号:
029-388-0281
営業時間:
11時00分~15時30分
17時00分~20時00分
定休日:
木曜日
※営業時間や定休日の最終確認はご自身でお願いいたします。
○キッズメニューあり
○駐車場あり
○テイクアウトあり